- メンバーに仕事(タスク)を依頼する
- タスクを依頼されたメンバーが作業し返答する
- チームリーダーがグループ内で発行されたタスクの状態を管理して必要に応じてリスケなどを行う
タスクの発行は、左のサイドメニューにある「新しいタスクを発行」から簡単にできます。
タスクを依頼したいメンバーを選び、タスクのタイトル(タイトル欄)、タスクの内容(メッセージ欄)を記入し、末尾の登録ボタンを押せばタスクを発行できます。
なお、これらの項目以外にも、開始日や期限、優先度、繰り返し設定(定期タスク設定)といったオプションも設定可能です。
ログイン後のダッシュボードの My Tasks の欄には、自分に対して依頼されているタスクの一覧だけが表示されます。
他のメンバーのタスクを気にする必要がないので、集中してタスクをこなすことができます。
表示方法は、右上の「リスト表示」「期限表示」で切り替えることができます。
タスクを確認し返答する場合は、確認したいタスクをクリックします。
タスクの詳細ページが表示されます。
タスクの内容や期限などのオプションを確認することができます。
例えば「引用して更新」ボタンを押すと、メッセージの欄には、前回の登録内容を引用した形で返信を書くことができます。
依頼された作業を実行し、依頼に対する返信内容をメッセージに記入して「更新」ボタンを押せばタスクへの返答が完了します。
返信が完了すると、ダッシュボードのMy Tasksの欄から削除されます。My Tasksにタスクがたまらないようにしましょう。
オーナーやマネージャなど、チームを率いる立場にいる方のログイン後のページには、 左のサイドメニューに「タスク管理」が表示されています。 ここから、グループ内で発行されたタスクの状態管理を行います。(権限のないメンバーには表示されません)
(1)で表示するタスクの絞り込みができます。
(2)は「移動アイコン」と「 メニューアイコン」です。
(3)でタスクの表示形式を切り替えられます。
このような場合は、グループ内で相談し、期限や担当者の変更、内容の見直し(作業をさらにこまかなタスクに分けるなど)などを行うことが重要です。
その他の変更を行いたい場合は「メニューアイコン」より設定を変更できます。
設定方法や詳しい利用方法は以下のガイドをご覧ください。